いわゆるひみつ(?)日記(2001年5月)
めったに口にはしないことだけど、つーか、多分口にしたことはないけど、私は母を尊敬してます。そして、私を生んでくれたこと、すっげー感謝してます。ありがとう。
何だかんだといろいろあるけど、この時、ここに生まれてきて、すっげー良かったと思ってます。不肖の子ですが、これからもどうぞヨロシク。
従姉の結婚式に際して、自分の結婚観とやらを少し考えてみる。…結婚願望はないんだな、マジに。だいだいそもそも、恋人からして、絶対欲しいものではないし。
私は自分1人でいる時間がすごく好きだから、恋人なんかにそれをジャマされたくないんだね。どんなに好きな相手でも、ずーっと一緒にいると疲れてくるんだよ…。
友達とは遊びたいと思うし、なるべく都合つけたいと思うけど、相手が恋人となると、そんな無理して一緒にいなくても…と思うワケさ。
だもんだから、「友達」から「恋人」になった相手は、そのギャップに戸惑うだろうねぇ。私の中での優先順位は、「友達」は「自分」より上だけど、「恋人」は一番最後だから。
結婚するなら、「一緒にいたい相手」ではなく、「一緒にいて疲れない相手」がいいなぁ。さらに、「自分1人の時間を邪魔しない人」。言い換えれば、「四六時中一緒にいたがらない人」ってトコか?
今までつき合った相手も、「なるべく一緒にいたい」って言われた途端に冷めたからな、自分。結婚となると、赤の他人とずーっと一緒に暮らすワケですよ。
すっごいエネルギーいるよな。私にゃ無理だな。
戻る