いわゆるひみつ(?)日記(2002年1月)


1月30日
眼科通いその5。
両目ダブルで経過観察…と言うか、眼底検査。今までは右目だけだったから、右目閉じて左目だけで見てれば何とかなったけど…両目やってしまうと、どうにもならん。 帰りのバスの中、日差しが眩しかった…。目を閉じてても眩しかった…。下りたら、薄曇り。…眩しいよぅ。いっそ雨降りそうなくらいどんよりしてないと、瞳孔閉じない目には眩しくてしょうがないです。
てか、帰りのバスがヤバかったです。診察が終わったのが10時半ちょっと前。帰りのバスの時刻が、10:38の次が11:30…。早く呼んでくれーー!! と思いつつ、呼ばれたのが36分ぐらい(笑)  何とかバスには間に合いました…ふぅ。
2002年01月31日 00時09分20秒

1月16日
何か…いろいろ日記のネタを考えていたのに、今日の夕刊見て全部フッ飛んだ…。ノルウェーで、閣僚が同性結婚て!!(爆) 何か…スゴイよ、ノルウェー……。
2002年01月16日 22時59分26秒

1月9日(その4)
眼科通いその4。1月9日(水)
また経過観察。…いい天気だった……(遠い目)
帰り、瞳孔開きっぱなしの目からは容赦なく光が入り込んでくるワケで。外の「白」がもう、いっそ青白いくらいに白かった……。アレって、完全に戻るまでに10時間ぐらいかかるのな。 バイト中、なかなか焦点が合わなくてちょっと変だった。
てか、会計計算のための診断表(?)に、項目ごとに小さい数字が書いてあるんですね。恐らく、単位「10円」の金額表示でしょう。普通の診察とかは「68」とか書いてある。680円?  そして、レーザー治療(光凝固)は、角膜で「1100」とか書いてあった。…いちまんえん?? そして更に、「その他レーザー」の網膜裂孔云々のとこには、 「21500」……に、にじゅういちまんごせんえん!!? そうか…それで3割負担だと、64500円か……。ヒィエェェ〜〜!! 流石に、それ以上高いのはなかった…。
2002年01月09日 23時05分01秒

1月9日(その3)
眼科通いその3。12月21日(金)
経過観察。親には、「(医療還付を受けたいから)左目もやってもらって来い」と言われたが、医者先生には「正月休みの間の経過観察ができないから、急がなくていい」と言われた。 左はまだ穴は開いてないし、ということで。そう言われると、無理にやってくれとは言えない。
ちなみに、この日は曇っていたので、瞳孔開きっぱなしの目にはありがたかったです(笑)
2002年01月09日 23時04分20秒

1月9日(その2)
眼科通いその2。12月15日(土)
前日ブッ倒れて中断したため、続きをやりに。…看護婦さんみんなから、「昨日は大丈夫でした?」って言われた…(苦笑) 医者先生にも、「痛かったら言ってね。 あまり我慢し過ぎると、また急激に血圧下がったりするから。無理しないで、やれるとこまででいいから。」と言われ…挙げ句、一発ごとに「今のは大丈夫?」と聞かれる始末(苦笑)  更に、「けっこう怖がり?」とまで言われた…。えぇ、怖がりです。(きっぱり)
しかしまあ、今度はブッ倒れることもなく(笑)、無事に終了。未払いだったレーザー代も、無事に終了。
2002年01月09日 23時03分35秒

1月9日(その1)
眼科通いその1。12月14日(金)
12月頭に見た「特●リサーチ」で、飛蚊症のことをやっていた。そしたら途端に怖くなった。飛蚊症自体は子供の頃からあったけど…言われてしまうと気になる。 そう言えば、最近、パソコンやってて黒い点が見えるようになった気が…。どうやら右目に見えているらしい。そしてふと気付いてみたら、やたらとゴミが増えたような気が……。
かくして、病院で検査してもらうことに。この眼底検査ってヤツがまた…。瞳孔を開いて、顕微鏡の接眼レンズみたいのを目にはめて、正面から光を当てて見るのですよ。 あまりのなされように「ホゲエエェェーー!!」と思いつ、あまりに強い光にくらくら〜〜としつつ、検査してもらったら、「右目の網膜に穴」という診断。 放っておけば穴から水が入り網膜が剥がれるということで、その場で手術同意書を書かされ、すぐさまレーザー照射。穴の周りを焼いて塞ぐことに。 「持ち合わせないかな?」「ないです(きっぱり)」「持ってこれる時でいいから」…そうですか…どうしても、すぐにやらなきゃダメですか……。
しかし、途中で目眩がし、気分が悪くなり、中断。マジで吐きそうなくらい、気持ち悪かった…。何をされるかわからない緊張もあったかもしれんが、やっぱり極度の睡眠不足だったのもいけなかったか…。 ベッドに寝かされて、点滴打たれた…。右腕に点滴、左腕で血圧…「90の70です」…うええぇぇ〜〜〜。そして枕元では、「ノルアドレナリンないの? ダメだよ、何が起こるかわからないんだから。 ちゃんとそういうの用意しておかなくちゃ」…そんな、大袈裟な…てか、そんな事態、誰も予測してないし。
そして、7万円近い金額にブッたまげた。3割で…7万………。
2002年01月09日 23時02分38秒


戻る