いわゆるひみつ(?)日記(2002年3月)
|
アクセス解析をつけてみたら…どうやら、ネスケ3とIE3では「じゃばすくりぷと」のエラーが生じるため、ちゃんとカウントできないらしい…(苦笑) やっぱり、まっくの方で解析屋さん探すべきだったのかなぁ…。はてさて…どうしよう? しかも、ネスケ6とか言って…「ネスケ5」って認識されてるしな…(苦笑) |
2002年03月11日 16時23分11秒
|
|
おとといの公立高校の合格発表。ほとんどの子には「強気で受けろ。自分に解けないものは、周りの誰にも解けてないと思え」というアドバイスが通用するのだが…それが使えない子が1人だけ…。 偏差値70の高校ってのはさ、公立の問題なんて「解けて当たり前」だからさ…。1問でも解けない問題があると、それだけで命取りになりかねない。「自分に解けなくたって、周りのみんなはできている」になってしまうのよね。 そうなると、心の拠り所はもう、自分の「自信」のみ。模試の「一番良かった成績」とか、自分のそれまでの勉強量とか。「塾の公開模試で8000人中28番なんて順位を叩き出した自分が落ちるワケがない」みたいな。 …シビアよの…。100点取るつもりが95点になってしまっただけで、「落ちたかも」と本気で思ってしまえる世界だからな…。 |
2002年03月07日 11時12分11秒
|
|
今日の夢…青赤オンリーの主催さんが出てきたんですな。その人の彼氏らしき人(もちろん、会ったことなどあるワケがない)まで一緒に。見知らぬ人を夢に見る特技…。それはともかく。
多分、その人が計画してた青赤本を全部ちゃんと最後まで出してくれるかが、すっごく気になっているんだと
思う。すごいインパクトだったのは確かだもの。 …私は最後まで読みたいの。出してちょうだい、最後まで。結果が全てだと言うなら、尚更よ。途中でやめたりなんかしないで、最後まで書いてちょうだい。 |
2002年03月01日 23時39分33秒
|