いわゆるひみつ(?)日記(2002年10月)
|
全然どうでもいいことなんだけど、私が大好きなとある青赤書きさん、名前変えて赤青サイトもやってるんですね。で、その赤青サイトのサイト名が…絶対読み方違うと思うんだよ…。「Flach」は、「フラックス」ではなく「フラッハ」だと思うんだよ…。最後が「chs」だったら「クス」になるだろうけど、「ch」だったら「ハ」だと思うんだ…。 けど、そんなモン、ツッこんでいいものかどうか…(苦笑) いや、何か、ドイツ語好きとしてはどうしても気になってしまうだけなんだけど。でもでもでも………。 …発音記号のせいかしらね。「ch」の「ハ」って、発音記号が「x」なんだよね。そのせいで「クス」って読んじゃうのかな…。 |
2002年10月29日 04時22分44秒
|
|
何か結局、ペンはほとんど買い直してるし…。いや、会場にいた時はあったんだよな…。あと落としてそうな場所って、大阪駅(帰りのバスに乗る時)か東京駅(てか、バスの中)か…大穴で大阪は梅田のジョイポリスとか……。…駅とかはともかく…ゲーセンて…どうなの。 荷物詰め替える時に「ペンケースがない!」って思わなかったってことは、ジョイポリスは考えにくいんだけど…。大阪駅で荷物を詰め替えた時に落としたのに気付かなかったか、バスの中で荷物いじった時に落としたのに気付かなかったか、なんだよな…。でも、自分の後は確認するクセがついてるから、どっちも考えにくいんだよなぁ…。 更に大穴、十万馬券級の大穴は、「帰ってきた時に本と一緒にペンケースも自室に持って行って、そのままどこかに埋もれてしまった」なんだけど(笑) …魔境だもんな、あの部屋…。 |
2002年10月25日 03時18分03秒
|
|
迂闊にも、大阪でのオンリーイベント以来どこかへやってしまったペンケース。大量にペンが入っているアレ……できることなら取り返したい。そんなワケで、ネットを駆使して調べてみたのだ。当日立ち寄った場所の電話番号!!(笑) 一番可能性高そうなのは、イベント会場と朝食を食ったお店。けど、主催さんに問い合わせてみたら、会場には落とし物はなかったと思う、とのことなので…やっぱりお店かなぁ……。そこまでは確実にあったワケだし…。 …あと、オチとしては「駅」って可能性もあるのよね…。荷物を詰め替えた時にウッカリ落としてしまったとかさ……。あぅー。…いや、駅の電話番号も調べたが(笑) 買い直すのは癪なので、出てきてほしい…。 |
2002年10月13日 02時08分18秒
|