いわゆるひみつ(?)日記(2004年4月)
|
何だかワケわかんなくなりそうなのでこっちに書く。 ライブの先行案内が来ました。やっぱりアンケート出した人には先行があったか…。てか! 何だよその日程は!! 何で2日やねん!! スパコミ1日目! テニプリジャンルの日!! ケンカ売ってる!? ○ーソンなんて行けないし…電話はきっとつながらない…(涙) せめて1日(土)にしてほしかった…。でもがんばる。うん。でもなぁ…M子さんにスパコミについてきてもらう予定だから…他に誰か頼めそうな人って…。里見嬢にあんまり無理言うのも悪いしな…(涙) …まぁ、とりあえず…2日は会場から電話でがんばる。でも10時からとか言って…イベントの開場時間も10時だってばよ。そして帰りに○ーソン直行してみるか…。…はぁ。枚数制限あるのかな…。でも会場はどうやらメインアリーナらしい。座席数10000(固定6000+仮設最大4000)の。なので意外に楽観してるんですが。取れないってことはあるめぇ…。席の場所はともかくとして。 そしてもし2日がダメだったら、3日はやっぱりイベントなので、会場からケータイで会員先行をがんばる。それももしダメだったら、4日の会員先行をがんばる。もし、もしもそれでもダメだったら、5日の特電…M子さんと里見嬢を巻き込んで(決定かよ)がんばる(笑) 戦いはもう始まっているよ…。 …ミュージカルのCD聴きながらこんなこと考えてると、1年生トリオの歌の歌詞「いよいよ来週からだね」「来週だよ」「来週さ」ってのが…。来週の今頃は一喜一憂していることでしょうよ!! 取れて「ばんざーい」って言ってるといいな…。これだけ手を尽くしてるんだ…。贅沢は言いません。チケット取らせてください。いや、ホントに。 …こんなに必死になってる自分を冷静な目で哀れんでる自分がいます…。あぁ…。 |
2004年04月27日 22時44分47秒
|
|
センターにて。 「越前、ちょっといいか」 「え…」 「ちょっと来い」 「…はい」 部屋の中。 「ココアでいいか?」 「っス。…そんなものまで部屋の中にあるんだ…」 「ああ。部屋から出なくても一通りの生活はできるようになっている。まあ、なるべく外に出るようにはしているが」 「ふーん」 「ほら」 「ども」 沈黙の後。 「越前…どうだった、S1は」 「うーん…何か、少しアンタに近づいた気がするっス。いつもこんな気持ちで待ってたんだなーって」 「そうか」 「うん。試合が回ってくるかどうかもわからない。回ってくれば、自分に全てがかかっているわけだから、プレッシャーはある。立海戦も…ダブルス2つ落としちゃったからね。乾先輩が勝ってくれた以上、青学が勝つには俺が勝つしかないわけだから…ちょっと緊張した」 「そうか」 「S1って、いろんなもの背負ってるんだなー、って。思った」 「そうか」 「…部長、会いたかったっス」 「……」 「肩、調子はどう?」 「ああ、順調に回復している」 「そう。よかった。でも、無理しないでね。早く帰ってきてほしいけど、でも無理しちゃしょうがないもんね」 「ああ」 「部長…。部長だ…。部長の匂いだ……」 「越前……」 「部長……」 「…泣いているのか?」 「泣いてなんかいないっス」 「越前…」 「泣いてなんかないっス。泣いてなんか…」 『手塚〜、おチビ〜〜、ごはんだよ〜〜』 「ほら、越前…早く行かないと、怪しまれる」 「っス…」 こんな個人的に呼び出しておいて、今更怪しまれるも何もないと思うけど。 夕食の後。 みんなで談笑してる。 「越前、手塚を独り占めしようなんて思っちゃダメだよ」 「そうだにゃ。俺たちだって、手塚に会いたかったんだからな」 「何スか、それ…」 「越前…どうかしたか?」 「え…別に」 「言いたいことがあるなら、聞くぞ」 「いや……」 「ここでは話しにくいのなら、俺の部屋に来い。聞いてやる」 「え…」 「ちょっ…手塚ぁ!」 「ほら、行くぞ、越前」 「………」 「……手塚……よっぽど越前のことが好きなんだね…」 「俺だって、おチビのこと好きだよ〜」 「そういう好きじゃないよ。じゃあ英二は、越前と大石と、どっちの方が好き?」 「えっ…な、何でそういう話になるんだよ〜〜」 「そういうことだよ。…あーあ。僕の割り込む余地なんて、もうなさそうだね…」 「ほら、入れ」 「っス…」 「全く…皆の前であんな顔をするな」 「部長…何でこんなことしたの?」 「え?」 「これってさ…部長も、俺と二人きりになりたかったってことだよね」 「ち、違う! 俺はただ…お前があまりにも不機嫌そうな顔をしているから…!」 「部長…俺が不機嫌なの、わかってくれたんだ…。しかもその理由も、みんなと一緒だからだって気づいてくれたんだ…。部長さ…もしかして、実はすっごい俺のこと好きでしょ」 「なっ…! か、勝手にそう思ってろ!」 「……へへ…」 先週のテニプリinドイツを見た後、こんなことを妄想してました。ちなみに、私が小説とか書く時の下書きメモは、全部こんなカンジ。セリフしか書いてない(笑) |
2004年04月25日 18時23分13秒
|
|
今日、英治の舞台のチケットの優先予約とやら…できた人っているんだろうか…。まず2時間粘ってつながらないから、後は30分とか1時間おきにかけてたんだけど、全然つながらなかったよ…。回線パンクしてたんじゃないかなぁ…。 そして、勢いで先週申し込んだ○ーソンチケットの会員カードが今日届いた…。あーあ…。そこまでしてチケット欲しいか、お前…。…でも、ミュージカルのライブだけでなく舞台もぴあとか○ーソンとかで取り扱いするみたいだから、がんばります。うん。……えーん(涙) |
2004年04月24日 23時24分42秒
|
|
何かすごい夢を見た…。 部長はちっさい頃にケガをして療養してたことがあって、そのリハビリの最中に試合して負けた相手がカオルちゃんで、だからカオルちゃんは(部長に申し訳なくて)あんなに内気なんだ、とか不二が語ってて、そんな話をリョーマの試合見ながらしてるらしくて、でも桃は何だか用事があって見られなくて、菊ちゃんも姉ちゃんたちに「勉強しろ!!」とか言われて一緒にいられなくて、そのリョーマは何だかずいぶん無理のあるショットを打ち続けててこれ以上続けるのは体が壊れる可能性があって危険……なんて話のテニプリがジャンプの巻頭カラーに載ってた(笑) …どういう夢ですか…。何の予言ですか(笑) |
2004年04月24日 18時08分29秒
|