いわゆるひみつ(?)日記(2005年12月)


12月19日
マックにいたあのバカ女…最近どんどんタバコが規制されてきてるけど、ああいう輩って自分で自分の首絞めてるってのがわかんないのかね。
…いや、それで肩身の狭い思いをしてるのは、ちゃんとマナーを守ってる人たちか。ああいうバカはどれだけ規制が厳しくなろうと、無視してお構いなしだもんな。言っても聞かないし。無理を通せば道理が引っ込んじゃうんだ…。
どうやったらああいう奴らの意識を変えられるんでしょうかね。昔からバカにつける薬はないって言うから、無理かなー。
でもこういうのって、吸わない人間がどれだけ言っても効果ないんだよな。吸う人間同士、それも自分よりも吸う人間から言われれば多少は違うんだろうけど。

兼ちゃん…頼むから、ああいうバカにはなってくれるな…。そしてできればタバコはスッパリやめてくれ…自分のためにも、小さい甥っこのためにも。
…でも、箱根イベントの日に、出発前に森さんと2人で吸ってるのをバスの中から見てて、「私が着いた時じゃなくてよかったー。つか、携帯用灰皿は持ってるけど…コレってどうなんだろう、路上喫煙……」と、かなりビミョーな気分になってたのはナイショ。
2005年12月19日 01時33分36秒

12月15日
ミュチケ譲り合い掲示板をね、少し遡って見てたのですよ。何で私に声をかけてもらえたのかな、ってのもあって。で、交換希望がすごい多いんだけど…実は、譲りますってメールをくれた人は2人いたんだよね。でも片方の人は「1万円でのお譲りになってしまうのですが」とか言うからもちろん断った。で、交換希望の書き込みの中に、その「1万円で」の方に書いてあったのと非常によく似たチケットを提示してる書き込みがあったのね。名前見たら、ひらがなと漢字の違いはあるけど同じ名前。メールアドレス見たら…同じだったよ…。(がくぅー)
…お前さんよぅ…書き込みのルールを守ってても、交渉を持ちかける時に値段吊り上げて吹っかけてたら意味ないじゃんよ…。
管理人さんにチクるぞ、オイ(笑)
ちなみに…譲ってもらえたのは、あの日時を希望してる人がほとんどいなかったから、ってのもあるみたいだ。もっと競争率高いと思ってたのに…。

そんで、そのチケットが届きました。受け渡しは、相談して送ってもらった後に振り込むってことになったから、あとは代金を振り込むだけです。いや、もうホント…何てお礼を言ったらいいやら。正しく生きてれば、いいことあるんだなぁ(笑) これで、全部のパターンが観られるよ…。嬉しいなぁ。…後は、後ろから刺されないように気をつけなくちゃ…。
チケ運を呼び込むコツを、完璧に掴んだ気がする今日この頃(笑)
2005年12月15日 01時50分58秒

12月10日
アレです。最近あったラッキーって、ミュなんです。譲り合い掲示板に、ブリ千秋楽とミュのゲスト不動峰の回を交換して欲しい、って書き込みをずっとしてたんだよね。で、ミュに関しては譲ってくれるだけでもいいから!みたいなこともちゃっかり書いといて(笑) そしたら…「譲りますよ」でメールくれた人がいたんだようおぅおう!! もーホント、「神様はいた!!」って思ったね。私には神様がついている。英治、兼ちゃん、ミュの神様、ありがとう!!
でも…いいのかな。ホントにいいのかな。1枚も取れずに欲しがっている人はたくさんいるのに。ホントに私がもらっちゃっていいのかな。…でも、これも何かの縁と運。素直に感謝することにしました。
…先行販売の日、不動峰の回だけ結局取れなくて、でも「今の私には必要ないか、もしくは今なくても大丈夫なチケットなんだ。きっと当日券並べば当選するんだ(笑)」なんて半ば本気で思ったもんだけど…ホントに、先行で取れなくても平気なチケットだったよ…。まさか、譲ってくれる人がいるなんて!
しかし…何なんだろう、この運は。何もかもが、いい方いい方に転がってるよ…。嬉しくて涙出てきた。夏公演でチケット引き取ってくれた人が、日記で「神は私を見捨ててはいなかったどころか、私しか見ていなかったんですね!!」とか書いてた気持ちが何だかとてもよくわかった(笑) …思えば私、初めてミュを観た時もそうだったんだ。当日券、寸前で買えなくて、でも一緒に来るハズだった人が来られなくなったって人が譲ってくれたんだ。…あの時も、今回と同じホールで、昼公演は1階最後列だったなぁ。ホントにもう、どこにどれだけ感謝すれば足りるんだろう。
2005年12月10日 00時35分25秒


戻る