主人公の設定

ウチの主人公たちはこんな子です。
どうぞヨロシク(笑)


幻想水滸伝1
名前由来
主人公フィル…由来は「桃」だ、って言ったら、信じますか?(笑) ドイツ語の「桃」…「Pfirsich(プフィルズィヒ)」から取ってきました。何か「ル」か「ト」ってカンジだったんだけど(何が)、どうせなら2に合わせて果物の名前を取ってきたくてなぁ。ブドウ(「Traube(トラォベ)」)はちょっといじるのが難しかったので、桃になりました。
本拠地グレーザードイツ語の「Glaeser(グレーザー)」…「グラス(複数形)」から。2を先にやったもんで、2の本拠地が「カップ」なら1は「グラス」かな、と(笑)
…余談ですが、軍の名前があるもんなら、ぜひとも「Saft(ザフト)」…「ジュース」にしたかった(笑) …こっちが成敗されそうな響きの名前だけど。

幻想水滸伝2
名前由来
主人公シェイ「cherry」をフランス語風に読むと(フランス語にすると、ではナイ)「シェリー」となる(ハズ)ので、そこから。
ティミルドイツ語の「Tee mit Milch(テー・ミット・ミルヒ)」…「ミルク入りの紅茶」から。いっそこっちを城の名前にしたかった…。
本拠地タッセドイツ語の「Tasse(タッセ)」…「カップ」から。
例)カップ1杯の紅茶…「eine Tasse Tee(アイネ・タッセ・テー)」
もう少しヒネろうよ、自分。部隊名と同じにしてもよかったのかな…。いや、でも、108星を集める器ってことで…。ダメ?(笑)
(↑ティーカップは小さすぎませんか?)

幻想水滸伝3
名前由来
炎の英雄リートドイツ語の「Lied(リート)」…「歌」からです。ゲーム誌の彼のイラストを見てて語尾に「ト」を入れたくなりました。きっと彼は壮大な叙事詩を奏でてくれるに違いない。
本拠地ヒュッテドイツ語の「huette(ヒュッテ)」…「山小屋」です。だって最初、「ビュッゲヒュッテ」だと思ってたんだもん(笑) だからいっそ「ヒュッテ」で。

戻る